上質なものを少しだけ

暮らしのこと おうちのこと 旅のこと

条件の優先順位

f:id:petitemaki:20160913223336j:plain

マンションの買替に乗り気でない主人が、なぜこのマンションのモデルルームは一緒に行く気になったのか・・後日聞いてみました。わりと近くに勤務しているので、この辺りの土地の雰囲気をよく理解していて、ここだったら引っ越してもいいかな、と思ったとのこと。

 

マンションの購入は条件との折合点をどこに置くか、難しい問題ですよね。価格、立地、広さ、間取り、方角、仕様、等々。。私達の場合は兎にも角にも立地優先でした。(価格については購入できる範囲内ということで。。。)立地さえよければ、もしもリセールすることになっても買手が見つけやすいと思います。購入を決めたマンションは最寄駅5分以内、この点は大きなセールスポイントになりそうです。現在の最寄駅は徒歩15分くらい。普段は自転車で駅まで行くので時間的にはそこまで苦痛ではありませんが、雨の予報が出ているときは早起きして出社時間を早めるなど、ストレスに感じることが多いのが事実です。周辺の環境も大事な要素です。都心のわりに近くには緑が多く、休日の散歩にちょうどよさそうな雰囲気でした。また、都心には珍しく、まだお魚屋さんやお米屋さんが現役で頑張っていたのです。そんな庶民的なところにも心惹かれました。30代前半の頃は、恵比寿や代官山のようなキラキラした場所に住むのが憧れでした。でも、実際住んでみるとどうなんだろう・・・50代、60代になった時の私達夫婦が暮らす姿が想像できなかったんですよね。おしゃれなカフェが近くにあったら嬉しいけど・・・そんなに頻繁に通うかな・・?もっとも予算が全く足りず、住みたくても住めないという事情ももちろんあります。。いずれにしても40代の私達には、そのキラキラ感が眩しく感じるようになってしまいました、悲しいことに(苦笑)。

 

いくつかモデルルームは見ていたので、モデルルームを見ただけで舞い上がってしまうこともこの頃はなくなっていました。だいたいオプション工事満載のMRばかりなので、4割差し引いたくらいに見てちょうどいいかな・・くらいに考えていました。それでもMRのテイストから、モダンなインテリアで都会に住むDINKSを対象としているのか、はたまたゴージャスなインテリアでセレブなご家族を対象としているのか、だいたいの対象層は想像できます。あまり対象とかけ離れた層のマンションだと後々住みづらいと感じることもあるかもしれません。私が心惹かれた理由の一つにマンションのテイストが好みだったという理由もあります。ゴージャス過ぎず、トラディショナル過ぎず、モダン過ぎず・・・このマンションのコンセプトが心にす~っと入ってきました。中古購入&リノベーションでしか手に入らないと思っていた無垢のフローリングも、アップグレードで施工してもらえることも購入を決定した要因の一つです。

 

珍しく主人も真剣に考えていることは、あえて口にしなくても雰囲気から見て取れました。はじめてモデルルームに行ってから、何度も何度も二人で周辺を歩いて現地調査しました。しつこいくらいにいろいろなことを担当の営業さんにメールで質問してみたり。ものすごく面倒な客だったと思いますが、懇切丁寧にひとつひとつ説明してくれました。人生のうち何度もない大きなお買いもの、最後まで気持ちよくやりとりができそうな方とご一緒できた方が気持ちいいですよね。

 

それでも購入に一歩踏み切れなかったのは、やはり広さの問題でした。82㎡から65㎡の小さなお部屋に住み替える・・・なかなか勇気のいる決断です。

 

ランキングに参加してみました。いつの日か多くの方に読んでいただけるようになると嬉しいです。


にほんブログ村


にほんブログ村