上質なものを少しだけ

暮らしのこと おうちのこと 旅のこと

旅の印象を左右するホテルの選び方 【地方編】

f:id:petitemaki:20170604185021j:plain

旅の重要なポイントであるホテル。歩き回って疲れた体も、ホテルのお部屋でリラックスできればその日の疲れも癒され、次の日もまた元気に歩き回れる元気を取り戻せます。そうは言うものの限られた予算の中でやりくりをしなければいけないのも事実。誰だって無尽蔵に予算があれば、素敵なホテルの大きなお部屋に泊まりたいものですが、そういったセレブな旅行を楽しめるのはごく一部の方々のみのはず。

そこで今回は私なりのホテル選びの条件を記しておこうと思います。

 

1 滞在日数と予算にメリハリをつける

 今回の旅行でプロヴァンス地方の滞在は5泊。詳細は下記のとおり。

1泊目   マルセイユ 

2泊目   リル・シュル・ラ・ソルグ

3 ~ 5泊目 ガルガ

まず1泊目のMarseilleですが、空港近辺の安いリーズナブルなホテルです。20時頃ホテルにチェックインして翌朝9時にはチェックアウトの予定なので、とことんケチりました。お部屋のランクは一番下のものです。私は特に往路の飛行機の中では、毎回ワクワクしすぎてとてもじゃないけど眠れません、もったいなくて(笑)。いつも映画を2,3本みたり、ゲームやったり、これからの旅程をチェックしたり・・やることがたくさんあって12時間なんていつの間にか経ってしまっています。そんな感じなので、いつもホテルに到着する頃にはまぶたがくっつきそうなほど眠くて仕方ないのです。フランスの夏時間20時は日本の夜中3時です。今回もホテルに着いたらすぐに眠ってしまいそうなので、狭さは気にしませんでした。スーツケースの荷をほどくこともないでしょう。翌朝マルセイユ空港でレンタカーを借りる予定なので、ホテルに依頼すればシャトルバスでいつでも空港へ送迎してくれることも決め手となりました。米系のチェーンホテルなのでブッフェ形式の軽い朝食もついているようです、ありがたい!

2泊目のL'Isle sur la sorgueですが、毎週日曜日に開催されるアンティークマルシェに行きたいので、この町のホテルを予約しました。リル・シュル・ラ・ソルグの町は10年ほど前に訪れたことがありますが、町の中に入ってしまうと狭い道が多く、歩行者もたくさんいるので町中のホテルは予約しない方が賢明だという判断です。町中に入る手前に駐車場つきの、これまたリーズナブルなホテルを発見!ちなみにここも一番下のランクです。1泊目のホテルよりはプロヴァンスらしさを醸し出していて、リーズナブルなわりには素敵な雰囲気です。そしてアンティークマルシェにも歩いてすぐというベストな立地。他にもプロヴァンスらしいプチホテルなど泊まってみたいホテルがいくつかありましたが、立地重視でホテルを選びました。

3~5泊目のgargas。今回の旅のメインイベントはこのホテルへの再訪です。2年前に訪れて絶対に再訪したいと強く願っていました。そんな深い思い入れのあるホテルなので、ここはケチらずに一番予算を取りました。お部屋のランクもここでは贅沢にグレードアップ。夏のプロヴァンスの日差しは肌を照りつけるような熱さです。旅行も中盤に入り、連日外出していると体力がもたないので、ホテルのベランダで本を読んだり、プールサイドでまったり過ごしたり、ホテルステイを楽しむホテルなので、ここはお部屋の広さにもこだわりました。

 

2 クチコミサイトをチェックする

 トリップアドバイザーやそのホテルに泊まった方のブログはくまなくチェックします。特に日本人の方のクチコミは非常に参考になります。やはりお国が違うと価値観や感じ方が違うので、外国人のクチコミで絶賛されていても、日本人の私達にはフィットしないケースが多々あります。私のケースですが、外国人のクチコミで大人気だったホテルに泊まったことがあります。HPの雰囲気もそこそこ素敵で、できたばかりの新しいホテルだったのですが、行ってみたらウィークリーマンションのような味気ないホテルで、とても寂しい夜を過ごしました。もう少し古くても温かみのあるホテルに泊まりたかったな・・と失敗した経験があります。泊まりたいと思っているホテルに泊まった方の旅行記ブログなんてあったら、そのページだけでなく全部読み漁ってしまうほど(笑)。その方が体験した旅行記を読んで、どんな旅行をしてきたのかな~とイメージを膨らませるのがまた楽しいのです。

 

3 グーグルマップをチェックする

 元々地図を見るのが大好きな性分なのですが、宿泊先を決める時は必ずグーグルマップで場所や周辺環境をチェックします。レンタカーで行くのであれば狭すぎる道ではないか、町の中心部まで歩いて行ける距離か、人通りの少なそうな小道ではないか、治安は良さそうか・・・etc。ホテルを決める時のヒントにもなるし、当日ホテルを探す時の手助けにもなります。

 

以上3点、私のホテルの選び方でした。ホテルって旅の印象を左右する、とても大切なポイントだと思うので、予算と自分の条件にあわせて「コレだ」というホテルが探せれば、その旅は大成功に終わる予感間違いなしです!

 

 

ランキングに参加しています。多くの方に読んでいただけるようになると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

レンタカーを予約する

f:id:petitemaki:20170603003120j:plain

フランスの地方は公共交通機関よりも断然レンタカーがおすすめです。もちろん運転を苦にしない方もしくは同行者がいることが前提になりますが、レンタカーがあるのとないのとでは大違い。これだけ移動範囲が広がるのであれば、チャレンジしないのはもったいない。台数は少なくはなりますが、オートマも予約できます。はじめのうちは慣れない右側通行と左座席に戸惑いますが、走っているうちに慣れてくるようです。(これだけ勧めておいてなんですが、うちのドライバーは夫専門です。。)

予約する車種はいつもTOPの写真レベルのものです。2人の場合、スーツケース2個がトランクに入れば問題ありません。2つ入らずやむなく1つは後部座席に置いていたケースでは、タオルや洋服なんかをかぶせてスーツケースとわからないように工夫はしていました(バレバレだったとは思います・・)。AVISとEUROPCARでしか借りたことがないのですが、このサイズでCompactという部類だったと思います。(写真の車はルノーMeganeです。)田舎の道は一方通行だったり、狭い路地を入っていかなければいけないことが多いので、日本のセダンのサイズだとかなり運転に気を使うと思います。ただ前回ランクの高いホテルに泊まった時は少しだけ恥ずかしい思いをしました(苦笑)。パーキングに停まっている車が立派なものばかりだったので・・。それでも私は見栄えより安全性をとります!今回ももちろんCompactを予約済み!

カーナビつきの車はさらに課金されます。一度ナビつきの車を乗ったことがありますが、結局使い方がわからなくて紙の地図でとおしたことがありました。wifi環境であることが大前提ですが、カーナビの車より断然携帯のグーグルマップがおすすめです。使い方に慣れているし、なんといっても日本語で案内してくれるんですもん。フランス語に疲れ切った脳には、グーグルマップの日本語案内がきっとリラックスさせてくれるはずです。

渡航前の海外運転免許証の取得もお忘れなく!!

 

 

ランキングに参加しています。多くの方に読んでいただけるようになると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

フランス国内移動はどちらが便利? 飛行機 vs TGV ②

f:id:petitemaki:20170602230419j:plain

前回に引き続きフランス国内移動の話。前半に地方を周って、後半パリに戻ってくる旅が私のパターン。行きは日本から出発した当日中に飛行機で地方まで行くのがオススメですが、地方からパリに戻る時はTGVを利用することが多いです。飛行機だとTGVよりかなり前もって空港に行かないといけないので、なんとなくそわそわしてしまい、気持ちが焦ってしまうのです。それにTGVの座席は欧米人サイズなのかゆったりしていてかなり快適です。車窓の景色も楽しめますね。

今回は初日にマルセイユ空港に到着後、数日かけてレンタカーでプロヴァンス地方をまわり、6日目の昼にアヴィニヨンTGV駅からパリに戻るという旅程を計画しました。最近はパリでの宿泊を2日にしています。パリでは観光することはほぼなく、ほとんどの時間をおみやげの調達、散策、自分への買い物に充てています。もちろんパリは大好きなので、いくらでもお休みがとれるのであれば何日だっていられます(笑)。が、悲しいかな、サラリーマンには楽しめる時間に限りがあるのですね。7泊9日の旅程だとすると、地方をより長く楽しみたいので地方泊5日、パリ泊2日が今のところ私にとってのベストです。復路の飛行機も夜の22時頃ですし、たっぷり2日と少しパリを堪能できます。復路便が夜便ではなく午後便だった時はパリ泊を3日にスケジューリングしていました。

路線にもよりますが、アヴィニヨンからパリへの路線は1等車と2等車があります。2等車でも十分広いのですが、なんとなくザワザワしている感じ?1等車はみんな思い思いに自分の時間を過ごしている印象があります(要は騒がしくなかったです)。新幹線の場合、短時間の間に係員さんが座席を進行方向にスピーディーに回転してくれていますが、TGVにはそのようなサービスはありません(笑)。座席の向きは固定です。進行方向向きのものもあれば、逆向きのものも。私はどうしても進行方向の座席ではなくてはイヤなのですが、座席表を見てもどれが進行方向向きなのかさっぱりわかりません。おひとりさま旅行ですとこのワザは使えないのですが、2人の旅行の場合、確実に一人は進行方向の座席をゲットするワザがあります。それは、向かい合わせの座席をゲットすること!

f:id:petitemaki:20170602234452p:plain

これだったらどちらに進もうが一人は100%進行方向の座席に座れます。ちなみに真ん中にはテーブルとテーブルランプがありかなり使い勝手がよかったです。MAPを見てもらうとおわかりのようにこの座席は一両に3つしかないのでスケジュールを立てたら早めに予約することをおすすめします。TGVのHPから購入の場合、フランス語表示cote a cote、英語表示face to face がこの座席となります。ちなみに72番の座席の後の網掛け部分はスーツケース置き場になっています。限られたスペースですが、皆さん助け合いながらうまく設置していますね。

f:id:petitemaki:20170602235457j:plain

軽食が売っているBAR車両もありますよ。飲み物や簡単なサンドイッチ、スナック類が売っていました。駅で慌てて飛び乗った後に車中でのご飯を買い忘れてしまった時も安心です。

 

f:id:petitemaki:20170602235835j:plain

ランキングに参加しています。多くの方に読んでいただけるようになると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

フランス国内移動はどちらが便利? 飛行機 vs TGV ①

f:id:petitemaki:20170602212622j:plain

フランス国内の長距離移動は飛行機かTGVか、いつも悩むところです。

私の旅のパターンは前半は地方をまわって、後半はパリに戻ってくるパターンがほとんど。理由は下記のとおり。

①帰国日に地方からCDG空港への移動が遅延やキャンセルになると困る

②パリで買ったおみやげを持って地方をまわりたくない(特に食品類など)

③日曜日は地方を周った方が効率がよい(パリで日曜日にあいてるお店は少ないので。土日休みのサラリーマンの為、7泊9日を5日程度の連休で済ませるためには金曜か土曜に出発という選択肢しかないのです・・・)

ということで、ベストなパターンは夕方にパリCDG空港へ到着し、そのままトランジットで地方の都市まで行ってしまうというパターン。今回の旅はまさにそのパターンです。

JL45便 10:35 HND発 16:10 CDG着

AF7668便 17:50 CDG発 19:10 マルセイユ空港着

ちなみにシャルルドゴール駅発のTGVもありますが、本数が少ないうえ、12時間超の長距離フライトの後で、3時間近くTGVに乗るのは体力的にきつそうなのでフランス到着当日のTGV移動は試したことがありません。

ここでプランナー泣かせの事態発生。16:10着の17:50発・・ということは乗り継ぎ時間が100分しかありません。マルセイユ空港行きは実はこの後にもう1便21:40発があります。が、5時間半の待ち時間・・・・・長すぎますね。ちなみにターミナルにも寄りますが、私の今回の移動のMCT(ミニマム・コネクティング・タイム)は90分です。通しでチケットを検索すると、上記の組み合わせはちゃんとヒットします。これはもう賭けでしかないのですが、

JALの定時到着率第1位(すばらしい!!)

・シャルルドゴール空港の利用初めてではない(10回以上利用済)

・事前の予習&イメージトレーニングをしておくこと

を考慮して、100分の乗り継ぎ便を選択しました。

ちなみにJALの日本からの到着は2Eというターミナルなのですが、これが少々わかりづらく、2Eの中にK,L,Mという3つのサテライトに分かれています。それぞれのサテライトは成田空港の第2ターミナルのようにシャトルで移動します。以前は2Eといったら今でいうサテライトKしかなかったので迷いようがなかったのですが、K,L,Mのサテライトが数年前にできたため、構造が頭に入っていないと入国するまでにかなりの時間を要すると思います。3つのサテライトになってから私もまだ2回しか利用していないので、今回かなり調べました。とても役に立ったのがこの動画。おそらくAIR FRANCEの公式のものだと思うのですが・・(音楽の感じとか、フランス感半端ないです( ̄∀ ̄;))

www.youtube.com

残念ながら2Fから2Eへの移動しかないのですが、この動画と逆パターンの移動をすればよいだけです。上記はサテライトLのバージョンを添付しましたが、サテライトK,L,MそれぞれのバージョンがUPされているので3つ一度見ておくと着陸後の動きがかなりスムーズになると思います。どこのサテライトに到着しても直接2Fにトランジット専用の移動手段がありそうですね。ちなみにこの動画ではシェンゲン協定国内の方を対象としているのか、パスポートコントロールがすっ飛ばされていますが、私たち日本人はもちろんここで入国審査が必要となります。(2回利用したなかでは、パリでそのまま入国するパスポートコントロールより、ずっと空いていた印象です。)国内移動がエールフランス便の場合、出発の30時間前よりWebチェックインができますので、日本出国前にWebチェックインしておくことをお忘れなく!(スーツケースは日本から最終目的地までスルーできるという理解です。)

 

長くなってしまったので、TGVのお話はまた次回。。

 

ランキングに参加しています。多くの方に読んでいただけるようになると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

飛行機の手配

f:id:petitemaki:20170602203801j:plain

久しぶりの投稿になります。

フランス旅行まであと2か月をきり、新居の準備が本格始動する時期に入ってくる中、

このタイミングでなぜかTOEICの試験勉強に勤しんでいます。。

自分で課したobjectiveとはいえ、なぜ今年の目標にセッティングしてしまったのか。

衰える記憶力と闘う毎日です。

 

そろそろ旅行のプランを本格的に練らないといけない時期になってきていますが

実は旅行中よりも、計画を立てている時が一番楽しかったりします。

飛行機や電車の時間をパズルのピースをはめるように考えていく・・私にとっては至福の時間ですが

友人に話したところ「ありえない!!」と一蹴されました(笑)。

そんな個人旅行の計画について、何回かにわけて記録していこうと思います。

 

さて。海外旅行に行こうと決めたら、なにはともあれフライトの確保です。

アラフォー世代の方には共感いただけると思うのですが、乗り継ぎ便の選択肢はありません(笑)。

体力温存のため、貴重な有給休暇のため、移動に時間をかけたくないのです。

とすると、東京(成田/羽田)からフランスへはJALANAエールフランスの3択になるわけですが

我が家の場合はJALマイレージを貯めているのでJALの一択となります。

今回はJALマイレージが貯まっていたので、往路ビジネスクラス、復路プレミアムエコノミーで夫婦2名分の特典航空券を予約しました。

(現在、復路はビジネスクラスをキャンセル待ち)

現在JALで東京からパリCDG空港へのフライトは

羽田発 JL45 10:35 HND発 16:10 CDG着

成田発 JL415  11:40 NRT発 17:10 CDG着

の2便が飛んでいます。

東京からは何かと便利な羽田発ですが、なんとなく海外旅行に行く高揚感?みたいなものが出ない気がして

実は成田発が好きだったりします(←レアケースだと思います・・・)。

今回も1時間の差なら成田便にしたかったところですが、当日中に南仏へ移動するという旅程にしているため、成田便だと都合が悪いのです。

復路も同じく毎日2便。

パリCDG空港発  JL46便  20:30パリ発 15:35(+1) 羽田着

パリCDG空港発  JL416便  21:55パリ発 16:30(+1) 成田着

1時間半近く成田便の方がパリ長く滞在できる!ということで、迷わず成田便を選択しました。

ちなみに成田便と羽田便では機材が違うようですが、いずれもJAL SKY SUITE 仕様のため、乗り心地の良さに違いはありません。

夏のパリ便特典航空券は毎度激戦です。今回も航空券予約開始日当日に予約したものの、すでに復路のビジネスクラスはキャンセル待ちになっていました。

日本出発までにキャンセル待ちがおりてこなくても、搭乗日には空席になっている可能性があります。(前回のフランス旅行で経験済み)

最後まで諦めずに当日カウンターで申し出てみることをおすすめします。

 

次回はフランス国内の移動について書いてみたいと思います。

 

ランキングに参加しています。多くの方に読んでいただけるようになると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

プロヴァンス旅行のテーマ

f:id:petitemaki:20170416221437j:plain

プロヴァンス旅行の1番の目的は一昨年訪れたホテルの再訪です。当時は日本語の口コミもほとんどなく、HPの雰囲気と「素敵そう!!」という第六感だけで決めたものの、イマイチだったらどうしよう…と到着まで内心不安でした。でも一足敷地内に足を踏み入れた途端、そんな不安はどこへやら‼︎帰る時には絶対に再訪すると固く心に決めてしまったほど。なので、今年の夏休みの行き先を考えた時、他の候補はどこも頭に浮かばなかったです。ただただあの場所へもう一度…ホテルへの熱い思いはまた後日語らせてください(笑)。

 前回のプロヴァンス旅行はラベンダーとハーブを巡る旅でした。一面に広がるラベンダーを目にして、大地からの自然の恵みをたくさん吸い込んで…日頃の緊張がゆるゆると和らぐのを感じました。今回も同じ時期なのでもちろんラベンダーは楽しみにしています。が、今年はアンティークとの出会いをテーマにスケジュールを立てようと思っています。なんとなく敷居が高い気がするし、目移りして何を買ったらよいのか今までわかりませんでした。でも自分がステキだなと思うものを購入すれば、きっといい思い出になるはず。シルバーカトラリーや陶器との素敵な出会いがあればいいなと思います。

 

ランキングに参加しています。多くの方に読んでいただけるようになると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

バカンスの準備

f:id:petitemaki:20170409140733j:plain

今年は新居お引っ越しの他に私にとってもう一つイベントがあります。

それは南仏プロヴァンスへのバカンス!昨年は親が体調を壊していたこともあり、日本を離れる気がおきず、夏休みもとりませんでした。でも、今年は2年ぶりにフランスへの旅行を計画しています。

マンション購入を決めたのが2016年9月。・・・フランス旅行への準備は2016年8月にしていました。というのも、夏のパリ便特典航空券はすぐに予約が埋まってしまうので、JALマイレージを使って航空券を予約するために、マイル予約初日にわざわざ有給まで取得して、予約開始時間に備えてようやく手にした特典航空券なのです。マンション購入を決めた後だったら、お金のことも考えて旅行へ行くのは諦めていたかもしれません。でも、せっかく予約できた特典航空券を泣く泣く諦めるなんて、私にはできません!!おそらくマンションの竣工が9月末、フランスへの旅行は7月中旬。きっと慌ただしい毎日になると思うので、マンション関係で早めに決められるものは計画立てて前広に準備してきたいと思っています。

主人の仕事の関係で、もしかしたら旅行に行けなくなる可能性が大だったのですが、その不安が解消されたため、ようやく心おきなく各種準備に取り掛かることができます。ホテルはどこにしようか、どんな一日を過ごそうか・・・バカンスの旅程を考えるのは私の一番の楽しみといっても過言ではありません!

今後は新築マンションのこととフランス旅行のことをメインにブログに書き綴っていけたらと思うので、ブログ村のカテゴリーを変更してみました。ようやく季節も暖かくなってきたし、私の大好きな夏に向けて健康第一に毎日を過ごせればいいなと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

 

ランキングに参加しています。多くの方に読んでいただけるようになると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村